地域連携室

入退院支援・医療福祉相談室のご利用について

患者さまの転院・入院相談、医療費の相談、介護保険サービスの支援事業所や介護保険施設のご案内、緩和ケアなどの病状相談を致します。専門のMSW(医療ソーシャルワーカー)ならびに医療相談担当看護師が対応致しますので、どうぞ、お気軽にお声かけ下さい。

医療機関からの検査ご依頼について

FAX(043-258-1291)もしくはお電話(043-258-1211)でお申込み下さい。
ご希望がございましたら、予め伝票類をお送り致しますのでお申し付け下さい。

医療機関からの患者さまご紹介について

緊急入院の必要がある場合は、地域医療連携室までお電話下さい。担当看護師が対応致します。また紹介状持参で外来受診される場合には、予めのご予約をおすすめ致します。地域医療連携室までお電話をいただけましたらご予約をお取り致します。また状況によりましてはご紹介状を事前にFAXしていただけるよう依頼する場合がございます。ご了承下さい。

セカンドオピニオンについて

■当院でのセカンドオピニオン希望について
他院受診中の患者さまから当院へのセカンドオピニオンの依頼に対しては、地域連携室が窓口となり、依頼内容を伺った上で、該当診療科部長が受入の可否を検討いたします。受入が可能であれば、受診日時を予約した上で来院をお願いします。特に悪性疾患(がん)に関するセカンドオピニオンについては、大腸がんや胃がん、肝臓がん、膵臓がんなどの消化器がん、乳がんを対象としています。

必要なもの         
・かかりつけ医からのセカンドオピニオン用紹介状
・各種検査データ(採血・採尿・心電図など)
・画像CD(レントゲン・CT・MRIなど)
 料金       30分毎 ¥11,000(税込)

以下の場合は、セカンドオピニオンの対象外となります
1.患者さまご本人とご家族以外からの相談
2.ご家族でもご本人の相談同意書をお持ちでない場合
3.当院が指定する資料(診療情報提供書および検査・画像データ)をご持参できない場合
4.主治医がセカンドオピニオンを受けることを了承していない場合
5.セカンドオピニオン外来相談時に、当院での治療など診療行為を希望される場合
6.主治医に対する不満、医療過誤の照会、訴訟に関する相談
7.予約外で来院された場合
8.死亡された患者さまを対象とする場合
※セカンドオピニオンとは、主治医以外の医師に意見を求めることで治療目的の受診ではありません。ご持参いただいた紹介状等を医師が拝見し、意見を述べる外来です。CT・MRIの撮影や、投薬などの行為は一切行いません。
その他ご質問等ございましたら、地域連携室までお問い合わせください。

■他院でのセカンドオピニオン希望について
当院受診中の患者さまよりセカンドオピニオンの申し出を受けた場合、患者さまの意向に添う形で必要なデータや紹介状を用意します。また、患者さまよりセカンドオピニオンの申し出を受けた地域連携室は、患者さまの意向に添う形で必要なデータや紹介状の用意を医師に依頼します。
その他ご質問等ございましたら、地域連携室までお問い合わせください。

お問い合わせ
最成病院 地域連携室
TEL:043-258-1211

がん相談支援センター

当院では、がんの治療に関することや、今後の療養生活に関することなど、がんにかかわる質問や相談に地域連携室のスタッフが対応しています。
患者さん、ご家族のお話をゆっくりお伺いできるよう、予約制の面談を行っております。
不安な気持ちを一人で抱え込まずに、ぜひ、ご相談ください。

■相談受付
時 間     月曜日~金曜日(祝祭日は除く)9:00~16:30
但し、予約制の面談は9:30~16:00

■対象者             
患者さん、ご家族、医療者、どなたでもご利用いただけます

■他院でのセカンドオピニオン希望について
当院受診中の患者さまよりセカンドオピニオンの申し出を受けた場合、患者さまの意向に添う形で必要なデータや紹介状を用意します。また、患者さまよりセカンドオピニオンの申し出を受けた地域連携室は、患者さまの意向に添う形で必要なデータや紹介状の用意を医師に依頼します。
その他ご質問等ございましたら、地域連携室までお問い合わせください。

■主な相談内容
・がんに関する一般的な医療情報について
・病気や治療に伴う気持ちの辛さについて
・緩和ケアについて
・療養生活や介護について
・患者会や患者サロンについて
・セカンドオピニオンについて
・家族や医療者などとの関係について
・「一緒に医師からの説明を聞いてほしい」などの希望について 
・治療と仕事の両立について
・医療費について
・利用可能な社会制度についてなど

■他施設との連携について
相談内容や治療内容に応じて、千葉県がん診療連携協力病院や在宅診療所等、適切な医療機関をご紹介しております。
例えば、当院にて施行できない放射線照射については東京ベイ先端医療幕張クリニック、進行がんにおける遺伝子パネル検査については千葉県がんセンター、高度の合併症を有するがん治療については千葉大学医学部附属病院、遺伝性大腸がんや乳がん卵巣がん症候群(HBOC)については千葉大学医学部附属病院や千葉県民保健予防財団など、多くの高次医療施設等との連携が行われています。

■相談担当者    
緩和ケア認定看護師、医療ソーシャルワーカーが相談内容に応じて適切に対応いたします。

問合せ先 最成病院 地域連携室
Tel:043-258-1211